SSブログ

暑いけれど [生活]

仕事先にあるひまわり。

次に行った時にもっとすごいとは限らないので、もう一息咲きほこると思うのですが、載せちゃいます。

日差しが強すぎて、ひまわりもややへばり気味のような?
冷房のお部屋にじっとしたままはツライので、水分補給をこまめに行いながら、良い環境で運動して、血液循環を促したり、筋肉を伸び縮みさせたりして下さいね[るんるん]
IMG_2645.jpeg

IMG_2646.jpeg

IMG_2647.jpeg
Thank you for today.

もっと鍛えよ! [トレーニング]

いま、体操のメニューのノルマに加えているものがこちら↓

IMG_2631.jpeg

IMG_2632.jpeg

IMG_2633.jpeg

IMG_2634.jpeg

IMG_2635.jpeg

IMG_2636.jpeg

先週はバキバキのお疲れのカラダで行ったため、続かない、続かない。

その後、クタクタのカラダで観に行ったのが、こちら↓
IMG_2637.jpeg

61才のトム・クルーズが走りまくり、飛びまくり、鉄橋から海に落ちる列車にぶら下がる姿をマジマジと観ていたら、、、
もっと頑張らないと〜って気持ちをいっぱいもらってしまいました(^^)

カラダは使ったように変わるっ!
頑張ってこー!

Thank you always.



いってらっしゃい!     -感謝- [生活]

山手線全線不通から始まり、、、何とか先程、全員集合でき、初めての合宿へと出発した模様。

アレルギー対応について、メニューの提示ができないと聞いたのが金曜日。
その日は、運良く次女の高校の目と鼻の先でのお仕事だったため、電話を受けてすぐに顧問の先生にお会いしてやり取り。それから宿泊先の方とやり取り。

食事に関しては、対応できる範囲でして下さるが、対応できない時を見越して、4食分以上アレルギー対応できている主食となるレトルト食品などを持参する事になった。
そのレトルト食品を見つける方がなかなか難しく、、、カレーを大量にお持ち込み(笑)
日頃、レトルト食品なんて、食べさせてもらえていない次女はおそらく、万歳かな?


とにもかくにも、次女のアレルギーに関し、顧問の先生や宿泊先の方、その他たくさんの方々に真摯に対応して頂き、そして受け入れていただけることに感謝。
ありがとうがいっぱいです。

さあ、暑いけれど、元気にいっといで!

IMG_2594.jpeg
Thank you always.



JNWA 日本ノルディックウォーキング協会上級インストラクター更新講習 [トレーニング]

今朝はJNWA 日本ノルディックウォーキング協会上級インストラクター更新講習会。

「指導者の更新講習会を開催するにあたっての内容変更の確認」と「厚生労働省の指針と運動指導について」でした。2006年、2013年と厚生労働省から指針が出ており、もうすぐ第3次の結果が出るらしいのですが、日本人の1日の歩数は2004年に9000歩弱、20011年の測定では7700歩。間も無く出る第3次の結果はそれよりもさらに少なくなるようです。

メタボに関する意識の高まりがあってか?嗜好品(タバコ)や食事摂取量は改善傾向の中、運動がますますすくなくなっていることは残念ですし、便利な生活が動く事を減らしている現れだと思います。
ますます、「動くこと」を伝えにいかなくては、、、とスイッチオンになった次第です。


IMG_2573.jpeg

Thank you always.

すくすくと [食]

つい2年ほど前、次女が育てていましたが、、、
今度は末っ子の番。
技術家庭科のホームワーク↓
IMG_2524.jpeg

我が家のお風呂場ですくすく育っております。
嬉しいんだけれど、お風呂場だけに、ちょっと微妙。

どうなったら収穫なのか?
すっかり忘れていますが、いよいよ、間も無く。

Tthank you for today.

プチがんば [コンディショニング]

今年の春にやっていた事が形になって届きました↓
IMG_2514.jpeg

「ジャパンハートクラブ」とは?
⽇本⼼臓リハビリテーション学会後援のNPO法⼈で、「循環器系疾患の一次予防、二次予防のための運動療法と第三相心臓 リハビリテーションの普及を目的」として設立されました。
そして「認定トレーナー」は、このクラブに属するお医者さんや、臨床で直接、運動指導に関わっている健康運動指導士さんから医学的な検査データの読み取り方や生活習慣病(メタボ)や循環器疾患の機序や薬の種類や作用を学び、試験を受け一定水準を満たしたトレーナーです。

いやいや
どうして
「デルタ」とか「パイ」とか「TV」とか「VCO2」とか
「ビグアナイド薬」とか「アルファグルコシダーゼ」とか
知らないカタカナや文字が多くって
全然覚えられなくて大変でした。
試験は4月に受けたのですが、もうハジからかなり忘れはじめています(泣)

目の前に来てくださるクライアントさんのカラダ全体をよりよく導く事ができるよう、努力したいと思います。

Thank you always.


ビーツ [食]

「飲む血液」と言われているスーパーフード「ビーツ」久しぶりにみーつけたっ!


一酸化窒素が含まれ、血管を広げ、血圧を下げる効果もあると言われていますが、
アスリートの間では、それにより、酸素や栄養が全身に行き渡りパフォーマンスが向上するとも言われているそうです。

さらにビタミンB群や葉酸が含まれているので、
免疫力アップや貧血のサポートにもつながるとか。
さらにさらに、ビーツの色素は酸化ストレスを取り除く効果も!

ちょっと色がドクドクしいのですが、
見つけるとついつい嬉しくなって購入してしまいます。

写真撮り忘れましたが、御多分に洩れず、「ボルシチ」にしていただきました〜
触感はカブなんですが。
ちょっとドラキュラ気分でね。
IMG_2491.jpeg
Thank you always.

倒立ブリッジ [トレーニング]

暑いあついアツイ

体操の練習をする場所はエアコンなし。
ぐちょぐちょに汗がでます。

通勤中、扇風機片手の若者をたくさん見かけますが、きっと、私は「暑熱順化」トレーニングを体操でしているので、通勤中に無茶苦茶汗かいて、既に涼しくなっております。

そんな暑ーい練習のバックブリッジを↓
IMG_2459.jpeg

IMG_2461.jpeg

IMG_2461.jpeg

IMG_2462.jpeg

IMG_2463.jpeg

IMG_2464.jpeg

IMG_2465.jpeg

IMG_2466.jpeg

IMG_2467.jpeg

IMG_2468.jpeg

IMG_2469.jpeg

IMG_2470.jpeg

IMG_2471.jpeg

Thank you for today.

星に願いを [生活]

昨日の七夕は何を願いましたか?


私は、お習字の先生に短冊を提出するよう言われていたので、いつもと変わらぬ願いを書いて出しました。


仕事から戻り
いろいろと家事をやっつけた後
夢中になって、夕飯の準備。


ただ、星を添えるだけなのですが
だいぶ、真剣。

家族で期待している人なんて居ないと思うんだけど、ついつい遊び心が。
今年はバタフライピーを切らしていたので、お決まりのゼリーは炭酸グレープとレモンヨーグルトで。
父と母の分も作ってお届けし、満足。

空は、雲が覆っていて、残念ながら星は見えなかったけれど、家族みんなにたくさん星を届けておきました♪
IMG_2421.jpeg

IMG_2422.jpeg

IMG_2423.jpeg

Thank you for today.



アーチを支える筋肉 [コンディショニング]

以前投稿した

アーチをつくる① -後脛骨筋-
https://naturallife1000.blog.ss-blog.jp/2023-04-08

アーチをつくる② -長短腓骨筋-
https://naturallife1000.blog.ss-blog.jp/2023-04-09


内側から足首をサポートしている「後脛骨筋」と外側から足首をサポートしている「腓骨筋」

どこについてる?って足裏に回るんですよ。
だから、アーチの形成や足首のサポートに大切なんですね。

いつも、手と口だけで説明しきれてないので、図を描いてみました↓

後脛骨筋↓

IMG_2413.jpeg

腓骨筋↓

IMG_2414.jpeg

IMG_2415.jpeg

くるぶしを回って足裏に行くってのがkeyですね。
是非、イメージしてトレーニングしてみて下さい♪

Thank you always.

かっこいい! [生活]

6月30日公開のの「インディ・ジョーンズ」最終作といわれている「インディ・ジョーンズと運命のダイアル」を鑑賞してきました。

最初に「インディ・ジョーンズ」を観たのは何歳の頃だったのだろう?ものすごく遠い昔。
前作も観ていないのだけれど、これが最終作と聞いては行っておかなければ、、、と。

スクリーンに登場するインディことハリソン・フォードはおん年80才です。
おじいちゃんになったインディがやっぱりインディだったっていうカッコよさはたまらなく、どこまでがリアルなのかはわからないけれど、わくわくするほどカッコ良いのだ。

後から調べてみたところ、ハリソン・フォードは自転車好きで、そのお年でロードバイクに乗っているそう。撮影初日は午後から撮影が始まり明け方5:00に解散だったそうだけれど、その後50キロの距離を自転車で走って行ったんだとか。

やばすぎる80才!
また目標にする人を見つけてしまった。

ストーリーも私はとっても楽しめたので、チャンスがあれば、そんなストロングなハリソンフォードを観に行ってみてください[るんるん]
IMG_2397.jpeg

Thank you for today.

跳ね起き [トレーニング]

アクションもののドラマとかで、よく出てくる動き「跳ね起き」

やられちゃった後かっこ良く立ち上がるやつ。
いやいや私がやるとカッコ悪いから。
カッコ良くなりたい。
IMG_2379.jpeg

IMG_2380.jpeg

IMG_2381.jpeg

IMG_2382.jpeg

IMG_2383.jpeg

IMG_2384.jpeg

IMG_2385.jpeg

IMG_2386.jpeg

IMG_2387.jpeg

IMG_2388.jpeg

Thank you always.

キーワードの図解 [コンディショニング]



体幹のトレーニングを行う際にお伝えしているWord。「骨盤の出っ張りと恥骨を平らにする」と言うのは骨盤の傾きの表現。骨盤の出っ張りを名前で言うと「上前腸骨棘」
そもそも骨盤の骨の名前からして普通に生活をしていても出てこない表現。だからイメージが湧きづらい。

前々から私が言葉で伝えるものを図にしておくとわかりやすいかな?って思っているのだけれど、わかりやすい図って難しい。

さてそのキーワードの図。
正面から見るとこんな感じ↓
IMG_2336.jpeg
横から見るとこんな感じ↓
IMG_2338.jpeg
私がこの言葉をお伝えしているときに思い出してもらえたらうれしいです♪


Thank you for today.