SSブログ

アーチをつくる -後脛骨筋- [コンディショニング]

足の構造②でお伝えした、アーチを助ける筋肉の「後脛骨筋」
https://naturallife1000.blog.ss-blog.jp/2023-04-03

つま先を遠ざける動きと
親指側が内側に向くようにする動きを行うと鍛えられる筋肉です↓

D6310634-4F14-4BB8-947D-B68100BADE1F.jpeg

9693ED5F-9F4C-467D-9371-DCE88E098F55.jpeg

EB805450-6B4E-427D-A60F-55E2B1DD7453.jpeg

F1EB2DF5-8018-44C2-B9E7-126D3D7A7D00.jpeg

D9614A51-8201-4FC7-876C-086A4C8B5CAF.jpeg



後脛骨筋筋は足首を動かす事で足裏の荷重バランスを調整する筋肉。
片足立ちで足首がグラグラしながらバランスを取るあの感じをたえず、行ってくれています。
この後脛骨筋が緊張しすぎるとハイアーチ、あまり機能していないと扁平足気味になりやすいと言われています。アーチがあまりない人は、足のリセット後に、上の動きを真似っこして「後脛骨筋」を働かせてみて下さい♪


Have a nice weekend.
Thank you for today.