SSブログ

八咫烏 [生活]

間もなくスペイン戦。
サッカーで盛り上がっているニュースがあちこちに。

知り合いのトレーナーさんが「コスタリカ戦前にヤタガラス神社にお参りする人が増えているらしく、ニュースになってた」と教えてくれた。
「千葉さん、この間行ってませんでした?」みたいな。

うぉー
あの神社かぁぁぁ。
810E8B2C-A23C-4B48-8749-B1B73B50E682.jpeg

群馬県と長野県の境にある神社。
168B80C7-A58A-4178-A483-A0EC9D2E4DC0.jpeg

長野県おしの私達は長野県へ行きたくて行きたくて「熊野皇大神社」へと軽井沢駅から歩いて向かったと話をしたら、なかなかのキョリを歩きましたかぁ〜みたいになった場所。


神社の「神様いるねって雰囲気」が好きなので
おや?
なんだ?
ここは?

ヤタガラスがマスコット化されていたり
いろいろと手を加えられていて
ん?

ここには神様いないんじゃない?
ってちょっと興醒めして帰ってきた。


だけど、、、
トレーナーさんと話をしていたら、
サッカーの盛り上がりによりスポットライトを浴び、手をかけて良かったね的な気持ちが湧いてきた。

そもそもは「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が碓氷峠で、濃い霧のため進めなくなったときに3本足の伝説上のカラス、「やたがらす」が現れ、なぎの葉を落として先頭し、無事にたどり着いた。なぎの葉は熊野速玉大社の御神木で、熊野神霊の力に感謝し、碓氷峠に熊野大神をお祭りした」というのが起源だそう。

そのままが良かったように思っていたけれど、
そのままだと、ひっそりした感じなので、きっとみんなで頑張ってあの神社になったのだろーなー。


醒めた気持ちになってしまってごめんなさい。
神様っていろんな姿になれるんだもんね。
スペイン戦。選手1人1人が自分の持っている力を100%出す事ができますようにっ♪

Thank you always.